丸亀製麺のまかないご飯を試す 2016/10/9

2016年10月9日

今日は、嫁さんがいないので、息子たちと夕方から朽木のてんくうでひとっ風呂浴びて、

夕食に安曇川町の丸亀製麺に行ってきました。

私は、視聴していなかったのですが、数日ほど前に、丸亀製麺の創業者がテレビに出演し、

現場にいたころの、まかないご飯とその食べ方を紹介していたそうです。

その内容は、釜玉うどんとごはんを注文して、釜玉には、だし醤油を2まわしかける、ご飯には天かすと青ネギをたっぷりと乗せ、天ぷらだし醤油をかける。

釜玉うどんは、半分食べたら、だしかけつゆをかけて、溶き卵うどんとして食べるそうです。

やってみた。

実食

丸亀製麺①

野菜のかき揚げは、私の定番です。

この日は、うどんが足りてないのか、注文をきいて、うどんだけテーブルに持っていきますとの事。

レジを済ませ、待つこと数分、出てきたうどんは、上の画像。釜玉うどんって、下のメニューの画像のように、黄味がまるまるとのってくるのかと、思いきや。

上のうどん画像のように、すでに黄味はうどん全体にいきわたり、よく混ぜられて出てきました。そして、黄味はすでに、完全に熱凝固状態。

c1_021

メニューの釜玉うどん画像

いつもこんな感じなのかな?と息子と会話しながら、青ネギと天かすを乗せ、だし醤油をかけて食べてみました。釜玉うどんは、想像通りの味かな。

天かすのご飯が、興味深かったですね。味が天丼なんです。いろんな味がしない天丼というか。基本うまいです。私的には、次行ったときにもう一度してしまいそうな感じ。嫁さんに後日、ご飯画像を見せたら、青ねぎと天かすは、テレビでは、もっと大盛りだったそうです。

丸亀製麺②

釜玉うどんにだしかけつゆを注ぐ

途中、だしつゆを釜玉うどんに注いでみました。溶き卵にはならないですね。最初から凝固していたので。あと釜玉うどんを食べる段階でかけるだし醤油の量次第でだしつゆがしょっぱくなってしまいますので注意。次もこの食べ方にするかも。でした~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA